ネットビジネス初心者が、Googleアドセンスに挑戦し続ける実践記です。良い時も悪い時も記録をしっかりと残していきます。現在17ヵ月目でようやく毎月5,000円稼げるようになってきました。気づいたことや実際に行った作業を報告していきたいと思います。

カテゴリー:Googleアドセンス実践記3ヵ月目

今日は1記事投稿

久しぶりの更新です。 今日は1記事更新。 アドセンス報酬が2日連続で50円以上入りました。 偶然かもしれませんが、奇跡のような感覚で超うれしいです。 やっている作業は地味にただ記事を更新しているだけです。 少しモチベーショ…

詳細を見る

今日は3記事

========== 現在までの投稿記事数 特化型ブログA:54 あと96記事 特化型ブログB:12 あと138記事 特化型ブログC:15 あと135記事 ごちゃまぜブログ:1 トレンドブログ:29 …

詳細を見る

9記事更新+1冊

今日は3記事更新。 アドセンスサイトの知識を深めるため、本を1冊購入。 300ページを1日で読み切りました。 充実した内容をつくるためには それ相応のインプットが必要ですね。 いい記事書いて、サイトの質も高めます。 ==…

詳細を見る

2記事投稿

疲れ切ってとくに書く事ありません。 なかなか継続してコツコツ続けるって大変ですね。 ========== 現在までの投稿記事数 特化型ブログA:53 あと97記事 特化型ブログB:12 あと138記事 特化型…

詳細を見る

記事外注2件、投稿2件

今日は記事外注2件、投稿2件。 メルマガを取っている方が雑誌に掲載されて、 お店に立ち読み(確認)しに行きました。 最新の雑誌に本当に掲載されてたのを見て ナウでGoogleアドセンスで稼げることを 証明してくれた感じがしまし…

詳細を見る

サーバー見直し作業完了

ここ3日間で複数サイト所有しているエックスサーバーの契約を見直し、 最終的に年間62400円の削減に成功しました。 そして長期的に運営していくサイトの準備、 ・新ドメイン移管 ・ワードプレス導入 …

詳細を見る

1記事更新

今日は1記事更新。1000文字程度。 自分が興味のあるジャンルの記事は 記事に気持ちを込められる分、モチベーションを維持できますね。 興味のないジャンルはまったく手が付けられません。 外注を検討していますが、そもそも…

詳細を見る

記事構成の骨組みを見直し

今日は現在メインで作成している3つのサイトのうち、 サイトCの記事構成について どのような骨組みで記事を作成するかを再度確認しました。 そしてその型に入れて記事を作成。 ①まずは20分くらいで書くテーマを決め…

詳細を見る

記事の見直しとインプット

今日はこれまでの記事をみて、手直しをする作業を行いました。新記事投稿は0です。 自分のメンターサイトからモチベーションを下げないための音声動画をいくつか視聴しました。 アドセンスで月収100万円を到達した人の記事を読んで、ちょっ…

詳細を見る

管理人の自己紹介

korehadesunes

はじめましてGoogleアドセンス実践者です。2016年11月から挑戦しています。このブログではGoogleアドセンスに取り組みながら日々何を考え、何に苦労し、何を学んだか。どんな不安を抱き、どんな作業で成果を出したかなどをリアルに備忘録として残していきます。

アドセンス報酬額
1ヵ月目…370円
2ヵ月目…86円
3ヵ月目…306円
4ヵ月目…256円
5ヵ月目…410円
6ヵ月目…764円
7ヵ月目…1,060円
8ヵ月目…1,612円
9ヵ月目…2,153円
10ヵ月目…1,995円
11ヵ月目…3,536円
12ヵ月目…14,363円
13ヵ月目…3,012円
14ヵ月目…3,246円
15ヵ月目…10,086円
16ヵ月目…6,680円
17ヵ月目…8,565円
18ヵ月目…19,736円
19ヵ月目…14,956円
20ヵ月目…14,884円
21ヵ月目…11,862円
22ヵ月目…11,482円
57ヵ月目…130,901円



にほんブログ村 小遣いブログ 検索連動広告・コンテンツ連動広告へ
にほんブログ村

ネット広告・マーケティング ブログランキングへ