アーカイブ:2016年 11月
ランキング上位サイトのリサーチ

ショートレンジ3記事、ロングレンジ3記事。 以前、コンサルを受けた時に 「一般的には100記事以上、6か月以上でようやくインデックスされ効果が出始める」 ということを知り一喜一憂するのはやめました。 成果を気にする時間があれ…
詳細を見るブログランキングに登録

日本の大手ブログランキングサイト、 「人気ブログランキング」と「ブログ村」に登録申請を行いました。 過去に何度かブログを作ったけれど、この2つのランキングに登録するだけで、 比較的短期間でブログが検索上…
詳細を見る月収50万以上稼ぐコンサルタントとやりとり

アドセンスで月収50万以上稼ぐコンサルタントの方と、 1時間ほどやりとりをしました。 主には「ヒアリング」と稼ぎ方についてちょっとしたアドバイスを受けました。 これからグーグルアドセンスを始めるにあたっ…
詳細を見る自分の特性ジャンルをあぶりだす

グーグルアドセンスで稼いでいくにあたって、 「モチベーションの維持」はマスト条件。 トレンドブログで稼ぐことは初心者にとって最も早く成果が出せる近道ですが、 トレンドとは関係なく、「このジャンルなら悩ま…
詳細を見る忍者Admaxの導入

今日は ・トレンドアフィリ記事3つ更新。 ・忍者Admaxの導入 をしました。 忍者Admaxは第2のグーグルアドセンスのようなもの。 トレンドブログのサイドバーに設置しました。 Googleアドセンスのルール上、1ペー…
詳細を見る動画講義の1日

アドセンスで成果を出している実力者に直接コンサル依頼のメールを送り返事がきました。 スカイプで一度話をしていただけるとのこと。 今日はアドセンス記事の書き方について勉強しました。 主に構成が大事というこ…
詳細を見るメインサイトの準備

今日はGoogleアドセンスのメインとなるサイトの準備をしました。 具体的には ・Xサーバーに1契約分のアカウントを追加。 ・そこにワードプレスをインストール。 ・そしてワードプレステーマの[Simplicity]を…
詳細を見る「Googleアドセンス」に挑戦してみようと思います。

初心者でも比較的稼ぎやすいといわれている 「Googleアドセンス」に挑戦してみようと思います。 トレンドブログやYoutubeなど、すでに多くの人が先駆けとして参入し、 成功実績をあげているジャンルですが、後…
詳細を見る